• instagram 会津鉄道
  • 会津鉄道FACEBOOK
  • MOUNT shop
  • 福島県放射能測定マップ

会津線の乗り方

有人駅から乗るとき

有人駅から乗るとき

切符売り場へ行こう! 有人駅には切符売り場があります。
駅係員に声をかけて、切符を購入しましょう。

切符を購入しよう! 駅係員に目的地を伝え、金額を伝えられたら、その場で切符を購入します。

改札を通ろう! 購入した切符を改札で提示して、ハンコを押してもらいましょう!
あとはホームに向かって列車に乗ります。

各有人駅営業時間
西若松駅 【平 日】6:50~18:00
【土日祝】6:50~16:00
芦ノ牧温泉駅 8:30~17:00
湯野上温泉駅 8:30~17:00
会津下郷駅 8:30~17:00
会津田島駅 始発~終電
会津高原尾瀬口駅 8:45~16:45

※有人駅の営業時間外は、無人駅乗車の際と同様の手順で乗車してください。

無人駅から乗るとき

無人駅から乗るとき

列車に乗ろう! あれ?切符は?と思われるかもしれませんが、そのままホームへ!

会津線の列車は押しボタン式 会津線の列車の扉は押しボタン式です。 列車が到着したら、押しボタンを押して、列車に乗りましょう!

列車に車掌がいるとき

車掌が車内へご案内に回ります。 そのままお席へお座りください。
車掌がひとりひとり、お声がけいたします。
「どちらまで行かれますか?」
「切符はお持ちですか?」

運賃を支払って、切符を購入! 声をかけられたら、どこまで行くか伝えましょう。
金額を教えられたら、運賃を支払って、切符をもらいます。
あとは目的地まで快適な旅をお楽しみください!

ワンマン列車のとき

整理券をとろう! 乗車したら、どこから乗ったか確認できるよう、整理券を取りましょう!

料金の確認 降車する際、出入り口付近に料金掲示板がございます。
整理券の番号と照らし合わせて、金額を確認してください。

運賃を投入! 運賃箱に整理券と運賃を投入して、降車します。
運賃箱には両替機能もありますので、小銭を持っていなくても安心!
一両目、前方のドアよりご降車ください。

POINT! 無人駅から乗って有人駅で降りる際は、駅係員に整理券と運賃をお支払いください。

POINT! 会津鉄道ではクレジットカード、各種ICカード乗車券でのご精算ができません。
お手数ですが、現金をご用意のうえ、ご乗車ください。

会津線の乗り方 列車に乗った後は…

会津線の乗り方 列車に乗った後は…

あとはゆったり快適な旅を 目的地まで沿線の景観を楽しみながら、ゆっくりと快適な旅をお過ごしください!

その他 会津線にはこんな列車があります 景色を楽しむなら お座トロ展望列車 鬼怒川・日光へ行くなら AIZUマウントエクスプレス号 会津田島駅から特急で浅草へ行くなら  特急リバティ会津

上っ!